CONSEILこんな方におすすめ

  • お菓子作りが好き
  • フランスが好き
  • フランス語を勉強している
  • パティシエを目指している
  • フランスに留学したい
  • フランスのパティスリーで働きたい
  • お菓子教室を主催している
  • フランス語のレシピが読みたい
  • フランス語でレシピが書きたい

POINT6つの特徴

独自プログラム

フランス語のお菓子レシピを読み書きすることに特化した独自のプログラムを作りました。フランス語初心者でも少しずつ確実にステップアップできるようなレッスンを用意しています。

3段階のレベル

レシピの基礎を学ぶ入門講座、基本的な動作を学ぶ基本講座、レシピをより詳しく説明するための応用表現講座と3段階のレベルを通して、と簡単なお菓子から複雑なアントルメが理解できるようになります。

ボキャブラリー集

材料や道具、菓子やクリーム、生地などの語彙780語以上、必要な文法をまとめた補足資料がついています。レシピの基本を網羅しているので辞書なしで勉強できます。

練習問題

各レッスンごとにレシピを読み書きする練習問題を用意しています。レシピで頻繁に使われる表現を繰り返し書くことによって徐々に力をつけていくことができます。

添削課題の提出

各講座には添削課題のレシピが3題ずつ用意しています。レシピを日本語に訳したり、フランス語で書くという課題を提出していただき、添削して返却いたします。理解が正しく進んでいるかをチェックできます。

完全個別サポート

フランス語は日本人にとって難しいと感じる言葉です。「分かりにくい!」という時もあります。そんな時のためにいつでも質問に答える個別サポートを行なっています。

PROGRAMMEプログラム

入門講座

入門講座では、レシピの概要を13のレッスンを通して勉強していきます。レシピの読み方、お菓子の名前の付け方、動詞の使い方、材料の表記などレシピの基礎が理解できます。

基本講座 1

基本講座1では、焼き菓子のレシピを20のレッスンを通して「混ぜる」「加える」「溶かす」などの基本的な表現からオーブンの扱い方、型の準備、バニラの下処理など頻度の高い表現が使えるようになります。

基本講座 2

基本講座2では、タルトのレシピを19のレッスンを通してタルトの生地の作り方や組み立て、仕上げ、フルーツやナッツに関する表現をマスターします。

基本講座 3

基本講座3では、シュー生地やクリームのレシピを21のレッスンを通して、加熱・冷却、ミキサーや絞り出し袋の扱い方、ゼラチンの準備などレシピでよく使われる表現を習得できます。

基本講座 4

基本講座4ではブリオッシュやアントルメのレシピを20のレッスンを通して、発酵生地を「捏ねる」「膨らませる」、様々な「切る」の言い回し、アントルメの組み立てや仕上げなどの表現を身につけることができます。

応用表現講座

応用表現講座では副詞や接続詞を用い、複雑な動作を説明したり、豊かな表現ができるようになります。15のレッスンを通して時間の表現や目的や禁止を学び、複雑なレシピを読めたり、思い通りの表現でレシピが書けるようになります。

AVIS受講者の声

Yさん(会社員)


お菓子作りは元々好きで、フランスにも興味を持っていました。フランス語は勉強したことないですが、レシピなら勉強してみたいと思って受講を決めました。
フランス語の初心者だったので不安だったのですが、レシピだけなら大丈夫だと思いました。文法や単語を覚えるというよりかは定型文に当てはめていくという感じでした。こういう時にはこの言い回しをするっていうのを教えてくれるので分かりやすかったです。
フランス語の文法は今もよく分かりませんが、講座で習った表現が実際のレシピにも出てくるので、レシピは少し読めるようになりました。フランス語のレシピでお菓子を作ってみようかと思います。

Aさん(菓子教室主催予定)


私は以前パティシエールとして働いていて、本場フランスのレシピで作ってみたいと考えていました。fフランス語は少しだけ習っていたので、レシピを辞書を引きながら読んでみたのですが、なんとなく理解できるのですが単語や動詞の使い方がよく分かりませんでした。なので、この講座はとても役に立ちました。どの動詞を使って、どの単語を使うのが適切なのかが分かりました。あと、添削課題も実際にレシピを読み書きできるのでとても勉強になりました。
一生ものの知識だし、受講して本当に良かったです。
自分のお菓子教室を開く予定で、そこでフランス語のレシピで教えてみようと思っています。

Mさん(会社員)


フランス語は8年くらいのろのろとマイペースに勉強していますが、最近はモチベーションが落ちていました。フランス語はあまり使う機会はないし、何か使えるフランス語が勉強したいと思って、この講座を受けることにしました。レッスンも練習問題(1000問以上!)も想像していたよりボリュームがありました。毎日仕事で時間がないので、少しずつ勉強していました。辞書に載ってない専門用語も分かるようになりました。
レシピ(だけは)ある程度スラスラと読めるようになりました。レシピを読みたい!という目的を持ったことでフランス語の独学も楽しくなりました。

Tさん(パティシエ)


製菓のフランス語は知っているつもりだったけど、日本だと使わない表現もたくさんあって勉強になった。講座は表現ごとになっているし、テキストを読めばなんとなく理解できるし分かりやすかった。フランスのレシピは以前から読んでいたけど、なんとなくしか理解していなかったことが分かった。今までこんな講座はなかったので、受講して良かった。
実際にフランスのレシピを読んでみると、日本のと材料や作り方も少し違っていて興味深かった。ネットや雑誌でフランスの情報も手に入れやすいし、今後新しいレシピを参考にしていきたいと思います。パティスリーの分野だけですが、フランス語が理解できたことで新しい世界広がった。

ACHATご購入

今までになかった「フランス語でお菓子レシピを読み書きできるようになる」という勉強を始めてみませんか?

パティスリーの分野でのフランス語が理解できるようになることで、あなたの可能性も広がるはずです。

あなたの受講をこころよりお待ちしています。

受講料金:89,000円 *税込

購入する

  • お支払いはPayPal(ペイパル)経由でクレジットカードでのお支払いとなります。
  • 販売再開のキャンペーンのため割引価格で提供しています。割引は定員になり次第、終了いたします。

PayPalで決済するための3ステップ

  1. 上記の「購入はこちら」をクリック
  2. 内容を確認し、「PayPal決済で申込み」をクリック
  3. PayPalに登録している方はログインしてお支払いをお願いいたします。
    登録していない方は「アカウントを開設する」をクリックし、必要事項を入力します。内容を確認し「同意して続行」をクリックし、お支払いをお願いいたします。

購入する

INSCRIPTIONご入会までの流れ

    1. ご購入
      「購入する」をクリックし、必要事項を記載して確認ボタンをクリックします。
    2. 会員専用サイトへのログイン
      決済後、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に「レシピのフランス語講座」の会員専用サイトへのログインフォームをお送りします。
    3. ご利用開始
      ご案内メール内に記載のURLよりご自身で会員専用サイトのアカウントを発行してください。ログイン後はすぐに利用できます。

FAQよくある質問

詳しい講座内容を知りたい

[入門講座]
・レッスン13課
 [レシピの読みかた(菓子名/材料/道具/作り方説明/分量/所要時間/予算/難易度)/お菓子の名前の付け方/材料名は単数形か複数形か?/àとdeの違い/動詞の表記/材料の表記(重さ/容量/個数/袋/大さじ/小さじ/ひとつまみ)]
・練習問題(110問)・答え
・添削課題(2題)

[基本講座1]
・レッスン20課
 [容器の中に/材料を入れる/道具を用いて/混ぜる/道具・材料の上に/流し入れる/加える/混ぜ合わせる/温度・焼成時間/オーブンで焼く/溶かす/型の準備/軽く温める・常温に戻す・粗熱をとる/焼き具合の確認/混ぜる/ラップをかける/冷ます・休ませる/型に詰める/型から外す/バニラの下処理]
・練習問題(202問)・答え
・添削課題(3題)キャトルカール/ガトー•オ•ショコラ/マドレーヌ

[基本講座2]
・レッスン19課
 [切る/形と状態/タルト生地作成時の用語/手を使った表現/打ち粉をする/伸ばす/厚さ・直径・高さ・縦横・方向の表現/タルト生地を敷く/置く/ピケと重石/作る/果物を使う表現/レモンを使う表現/ナッツ/散らす・ナパージュを塗る/飾る/粉砂糖をふりかける]
・練習問題(186問)・答え
・添削問題(3問)苺タルト/タルト•ノルマンド/タルト•ブルダルー

[基本講座3]
・レッスン21課
 [ミキサーにかける/ミキサーの速度・強度/絞り出す/絞り出し袋に詰める/泡立てる/ふるう・漉す/加熱する/沸騰させる/煮立たせる/火から外す/焼成調整/溶き卵を塗る/焼き色をつける/カラメリゼする/焦がす/筋をつける/穴をあける/取り出す/容器に移し入れる/冷蔵・冷凍する/ゼラチンの扱いかた/水で溶かす/ゆるめる/伸ばす/分数・残りの表現]
・練習問題(210問)・答え
・添削課題(3題)シュー•ア•ラ•クレーム/赤いフルーツのシャルロット/プログレ

[基本講座4]
・レッスン20課
 [こねる/発酵させる・膨らませる/ガス抜きする/止める/覆う分ける・分割する/成形する/敷く・貼る・剥がす/貼る/細かく切る/薄切りにする/型抜きする/切り込みを入れる/切り分ける・切り整える/砕く・割る/シロップを塗る/染み込ませる/香りをつける/折りたたむ/保存する/提供時の表現]
・練習問題(205問)・答え
・添削課題(3問)ブリオッシュ•ナンテール/ババ•オ•ラム/トロペジェンヌ

[応用表現講座]
・レッスン15課
 [ニつの作業を同時に行う表現/量の加減の表現/副詞表現/〜の状態になるまで/するように/しないように/したら、…する/になっているはずです/繰り返しを避ける表現/する前に・前もって/好みで・必要に応じて/順番の表現]
・練習問題(245問)・答え
・添削課題(3問)フィナンシエ/フォレ•ノワール/クイニーアマン/自作レシピ

フランス語初心者でも大丈夫ですか?

全くフランス語に触れたことのない初心者にも理解できるようなレッスンになっています。フランス語にはカタカナで読み方(発音)を書いています。また、講座内の全ての単語の意味を載せています。
無料でレッスンの一部をダウンロードすることができますので、どのくらいのレベルかをご確認ください。

受講期限はありますか?

特に期限は設けていませんので、ご自身のペースで学習を進めてください。添削課題も理解したタイミングで提出してください。

1つのレッスンにどのくらいの時間がかかりますか?

人にもよりますが、大体30分程度を想定しています。レッスン自体はA4サイズ2枚程度で、練習問題が各レッスンに約10問あります。受講期限はありませんので、ご自身のペースで学習を進めてください。

受講期間の目安はどのくらいですか?

1年〜1年半ほどを目安にしています。フランス語の基礎力が十分にある方は6ヶ月ほど、初心者でしっかりと基礎をおさえつつ学習を進めていく方は1年半〜2年ほどを想定しています。

テキストはありますか?

当講座は教材を電子データ(PDF形式)化し、お客様のパソコン・スマートフォン・タブレットに直接ファイルをダウンロードしてご利用いただく商品です。PDFを紙に印刷することもできますし、パソコンやタブレット上で勉強することができます。

ダウンロードした商品(PDF)をご覧いただくには、アドビシステムズ株式会社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。(アドビシステムズのWEBサイトより、無償でダウンロードが可能です)

プロのパティシエにも対応していますか?

もちろん対応しています。この講座ではアマチュア用のレシピではなく、プロのレシピをの読み書きのレッスンが主です。パティシエを目指す人にとっては最適の講座となっております。

質問はできますか?

はい。いつでも質問を受け付けています。レッスンでわからないところ、レシピについてわからないこと、フランスの実際のパティスリー状況など色々質問してください。

PROFESSEUR講師

ずし のぞみ ZUSHI Nozomi

調理師免許を取得し、フランス料理店とフランスのパティスリーにて研修。日本に帰国後、株式会社リクルートに入社し、広告やマーケティング、編集を担当。その後、ネットショップを開きお菓子をオーダーメイドで受注販売、レッスン、パティスリーのためのコンサルティングを行う。
現在はフランス在住。リヨンのベルナションで販売員を経て、料理や食関係の日仏翻訳業。
2000以上のレシピを読み込み、表現の法則を調べ、フランスの事典や製菓用教科書や歴史書で学び、この講座を作りました。フランス語のお菓子レシピを読んで書けるようになりたい方へ、自信を持っておすすめする講座です。

購入する

TOP