クリームチーズでつくる濃厚ベイクドチーズケーキ

前回は、カロリー控えめなスフレチーズケーキのレシピを紹介しましたが、今回は濃厚なベイクドチーズケーキの紹介です。

フランスではチーズケーキと言えば、ベイクドチーズケーキのことを指します。スフレタイプのチーズケーキはあんまり見かけないです。フランスのはかなり濃厚なチーズケーキです。以前はチーズケーキはあまり見ることができなかったのですが、今はカフェやチーズ屋さんで売っているのを見かけます。

チーズケーキはフランス語でガトー・オ・フロマージュ Gâteau au fromage といいます。

チーズはクリームチーズと生クリームを豊富に使っていますので、かなり濃厚です。下にビスケット生地を敷いているのでかなりしっかりとした食べごたえになっています。

市販の濃厚チーズケーキは少し甘すぎるなぁと思っているので、自分の好みで砂糖控えめでチーズの味が濃厚なレシピを作りました。

びっくりすることにカロリーは以前のスフレチーズケーキの3倍!おそろしや〜笑

目次

材料

直径15cmのケーキ型

カロリー:3378kcal

  • クリームチーズ 200g
  • 生クリーム   200cc
  • グラニュー糖  80g
  • 卵       2個
  • レモン汁    大2
  • ビスケット   12枚
  • バター     80g

ビスケットはスーパーにある市販のものを使います。

作りかた

1. ビスケットは袋に入れ、たたき粉々にする。バターと合わせ、型の底に敷く。

濃厚なガトーフロマージュの作りかた Recette gateau fromage
使ったのはMARIE

2. ボウルにクリームチーズと生クリームを入れ混ぜ合わせる。グラニュー糖と溶いた卵を加え、混ぜる。最後にレモン汁を合わせる。その生地を型に流す。

濃厚なガトーフロマージュの作りかた Recette gateau fromage

3. 170度のオーブンで60分、湯煎焼きをする。

濃厚なガトーフロマージュの作りかた Recette gateau fromage

できあがり♪

濃厚なガトーフロマージュの作りかた Recette gateau fromage

Bon appétit !

ぜひ試してみてください。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次