イラストにすると覚えやすい!フランス語単語の覚えかた

フランス語の単語ってなかなか覚えれないものが出てきます。特に、普段使わない単語。

そんな時はイラスト描いてます。絵はものすごくヘタなんですけど…。でも、書いたら一発で覚えれます。

ほかに、言葉で覚えるものよりもイメージで覚えたほうが早いものとかはイラストで覚えています。

Beschelle でディクテをしていると子供時代に覚える単語がよく出てきます。怪物だったり、妖精、人形、動物、学校で使う文房具などなど。子供時代の単語って絵にしやすいのでおすすめです。

下手くそな絵でも大丈夫!?フランス語単語の覚えかた
un ogre 怪物

動物の単語も日本語に訳しても分かりにくいものが多いんですよね。なので、Google で画像検索して、それをイラストにしています。下手くそですけどね。特徴さえつかめて、自分で理解できれば大丈夫です。

une antilope レイヨウ って日本語にしてもレイヨウがよく分かんないので、googleで調べてイラストを描きました。ライオンキングにも出てくる動物なので、それも合わせて描いておくとさらに記憶に残ります。

フランス語ディクテの勉強のしかた
une antilope レイヨウ

イラスト描いたほうがイメージしやすい単語は絵を描いて覚えるほうがおすすめです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次