-
200年前のパン焼き窯*60人の村ノエド Nohèdes
屋根の下にある小さな屋根のあるぼこっと出たもの。 なにか分かります? 昔... -
フランス語ディクテの勉強のしかた|効果3倍なやりかたを教えます
以前、フランス語のディクテが学べるサイトを紹介しました。 参考記事:無料のディ... -
フランス語100回音読を1ヶ月やってみた効果と感想
こんにちは。 リヨンは今暑いです。昼間35度くらい。猛暑なんだそうです。 蒸し暑... -
うらやましすぎ!?フランスの小学校の先生という職業
フランス人の彼のお姉さんは公立の小学校の先生です。 小学校の先生らしく、元気で... -
スイス・ジュネーブは最高にきれいで住みたい街だった
先日、フランスのリヨンからスイスのジュネーブに日帰り旅行に行ってきました。 ジ... -
南フランスの黄色の電車に乗る旅*Le train jaune
ランドック・ルシヨン地方にあるピレネー山脈の麓の山々の中を黄色の電車の乗って... -
食事にもなるクレープ生地の作りかた
フランスでは、クレープを食事にもするんですって! おやつ感覚かと思ってた。 日... -
ダイエット中OK! カロリー控えめスフレチーズケーキの作りかた
なるべくカロリーを控えたいときのチーズケーキの作りかたです。 チーズケーキは生... -
本場ディジョンのパンデピスを求めて行ってみた!|ミュロ・エ・プチジャン Mulot et Petitjean
パンデピスとはフランス語で「スパイスのパン」という意味の甘いお菓子。このお菓... -
フランスはきっかけをつかむと早い!*フランスお菓子研修日記
今日は、新しい研修先へ書類を持ってパトロンに挨拶に行って来ました。 場所はリヨ...