Madeleines – St Michel

コメルシーのレシピで作ったサン=ミシェルのマドレーヌの紹介です。フランスのお菓子メーカーで有名なサン=ミシェルから発売されています。

フランスではさまざまなメーカーから販売されていて、スーパーで手軽に購入することができます。

スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy
Madeleines recette de Commercy
目次

名前

Madeleine

[madlɛn] マドレーヌ / フランス語

コメルシーのマドレーヌ

マドレーヌが産まれたと言われている町であるロレーヌ地方のコメルシー Commercy のレシピで作ったマドレーヌ。

パッケージに « PUR BEURRE、OEUFS DE PLEIN AIR »(純正バター、外で育てた卵)と書かれていて、バターとたまごを使っているのが嬉しいポイントです。

マドレーヌが生まれたのはコメルシーという説が有力です。

ですが、コメルシーのマドレーヌのレシピは秘密なんだそうです。小麦粉、砂糖、バター、たまごというのは明らかにされていますが、材料の配合や混ぜかたなどは公開されていません。コメルシーのマドレーヌがどんなレシピなのかは分かりませんが、NHKのグレーテルのかまどにレシピが載っていました。(以下引用:NHK グレーテルのかまど)

卵 125g Mサイズ2.5個分
粉砂糖 125g
ハチミツ 25g
薄力粉 125g
ベーキングパウダー 4g
レモンの表皮 1/2個分
バター(食塩不使用) 125g

コメルシーのマドレーヌについての動画です。st-Michel のディレクターもこちらの動画でレシピは秘密だよって言ってます。ただ、ゲランドの塩は加えているって言ってます。

スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy
Madeleines recette de Commercy

手のひらにどんと乗るくらいの大きさなので食べ応えあります。

Madeleines recette de Commercy
Madeleines recette de Commercy
スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy
Madeleines recette de Commercy

マドレーヌのへそがべこんと出てるのがかわいい。

スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy
Madeleines recette de Commercy

材料

  • 小麦粉 farine de BLE 30%
  • 砂糖 sucre
  • 卵 ŒUFS 21 %
  • バター BEURRE pâtissier 20%
  • グルコースシロップ sirop de glucose
  • 安定剤 stabilisants
  • 膨張剤 poudres à lever
  • 自然香料(レモン) arôme

内容量

一袋 300g(12個入り)

カロリー

  • 109 kcal / 25 g(1個)
  • 453 kcal / 100 g

価格

4,19 €

  • 参考価格

参考サイト

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 今度スーパーに行ったら探します!
    いままで、安易に(?)Bonne Maman のマドレーヌリピートしてました。
    フランスのスーパーでお菓子の新規開拓するの楽しいのですが、なんせ種類が豊富で…。
    またおすすめあったらぜひぜひ教えてください♪

    • ぜひぜひ〜!
      でも、Bonne Maman のマドレーヌもおいしいんですけど…、こっちもおいしいですよ〜。
      そう、種類が多すぎてなかなか制覇できないですよね。

コメントする

目次