南フランスの黄色の電車に乗る旅*Le train jaune

ランドック・ルシヨン地方にあるピレネー山脈の麓の山々の中を黄色の電車の乗って友達の家族に会いにいってきました。

黄色の電車は、train jaune(トラン・ジョヌ)と呼ばれていて(そのまま!)、いわゆる観光電車です。山の中の景観の中を電車で通っていきます。

 

フランスの観光開発機構のホームページに説明があったので引用します。↓

 

ヨーロッパ最高峰を走る鉄道、プチ・トラン・ジョーヌ

この電車はヴィルフランシュ・ヴェルネ・レ・バンとラトゥール・ド・カロルを
結ぶ路線を走る黄色い列車でおよそ63kmのこの区間を約3時間かけて走る。
開業が1903年ということで、今年でちょうど100年の歴史を持つ。
ヴィルフランシュを出発してすぐに谷が深くなり、最初の高架橋のセジュルネ橋を通る。このあたりで標高は1.000mとなる。そこからさらに登り、もう一つの橋、ジスクラールの吊り橋を通過する。
その後は徐々に視界が開け、盆地のセルダーニュ高原を通る頃、標高は1.500mを超える。
そこから直線距離にすると80kmほどの間で1.600m下ることになるので、勾配の差も楽しむことができる。

 

 

日本語での情報もあんまりなかったし、事前情報のないままの黄色い電車っていう響きにちょっとワクワク。
まずは、行き方の紹介です。

リヨンから出発したので、リヨンからの行き方を紹介します。リヨン以外から行かれる方は、モンペリエ、もしくはペルピニョンから出発してください。

 


 

出発 リヨン・パールデュー駅:9時10分

Lyon, gare Part-Dieu

 

 

到着 モンペリエ駅:11時03分

Montpellier, Saint-Roch

 

 

出発 モンペリエ駅:11時33分

Montpellier, Saint-Roch

南仏の黄色に電車に乗る旅

モンペリエ駅からペルピニャン駅に向かう電車

 

到着 ペルピニャン駅:13時21分

Perpigan

 

出発 ペルピニャン駅:14時26分

Perpigan

 

ペルピニャンからヴィルフランシュ・ヴェルネ駅までの道のり。

南仏の黄色に電車に乗る旅

Béziers ベジエ

南仏の黄色に電車に乗る旅

 

南仏の黄色に電車に乗る旅

 

出発 ペルピニャン駅:14時26分

Perpigan

南仏の黄色に電車に乗る旅

Perpignan ペルピニャン駅

スペイン語とフランス語で表記があるのがカタルーニャ地方に来たって感じですね。

 

到着 ヴィルフランシュ・ヴェルネ駅:15時17分

Villefranche-Vernet

 

ペルピニャン駅から地方へ行く電車 ter はどれに乗ってもどこまでも1€なんだそう。券売機にも1€の表記しかなくって驚いたけど。

赤色がランドックルシヨン地方のカラーみたいで、こんなカラフルな電車に乗れます。ただ、この電車、中はすごく古かった。古いっていうか治安が悪そうな雰囲気の電車。1€だからしょうがないかぁとは思うけど、正直なんだか不安になる電車でした(笑)

 

南仏の黄色に電車に乗る旅

ペルピニャンから乗った電車

 

出発 ヴィルフランシュ・ヴェルネ・レ・バン駅:17時35分

Villefranche-Vernet-les-bains

駅に着きました。黄色い電車の出発駅なので観光客も多いみたい。

南仏の黄色に電車に乗る旅

Villefranche-Vernet-les-bains ヴィルフランシュ・ヴェルネ・レ・バン駅

ただ周りにはなにもないです。山に囲まれた駅です。

上の写真の一番左の建物がトイレです。清潔でした。

南仏の黄色に電車に乗る旅

周りは山に囲まれています

 

南仏の黄色に電車に乗る旅

 

 

いよいよ出発です。

南仏の黄色に電車に乗る旅

黄色の電車がやってきました!

 

2時間くらいかけてスペインの近くのサイヤグーズまで行きます。

到着 サイヤグーズ:19時50分

Saillagouse

 

 

リヨンからはほぼ1日がかりでの移動です。

黄色の電車に乗る編はつづきます。

 


 

黄色の電車のサイト(時刻表もあります)
train jaune

おすすめ関連記事



よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次