ライスサラダの作りかた

をサラダにするっていう発想はなかったんですが、食べてみたらびっくりするほどおいしいライスサラダ。フランスの家庭料理です。

わたしは偶然見つけたレシピで材料がほぼそろってたので作ってみました。そしたら、想像していたよりも何倍もおいしくってびっくりしたっていう料理です。

レストランには置いていないと思うので、ぜひ家で作って食べてもらいたい料理です。フランス人にもかなり好評でした。

目次

材料

  • 米 200g
  • コーン缶(大) 1缶
  • ケッパー 大さじ1
  • ツナ缶(大) 1缶
  • ゆで卵 2個
  • トマト 3〜4個
  • エシャロット 半分
  • シブレット 適量
  • マヨネーズ 100g
  • レモン汁 1/2個分
  • 塩・こしょう 適量
  • 水 30ml

材料は適当で、これが全部内とダメていうこともなく、ほかの材料を加えているレシピも多数あります。冷蔵庫に残っている野菜や缶詰を加えています。基本はツナ缶とトマトとゆで卵です。できあがりの色が、白、赤、黄色、緑と揃うと見た目に美しくなります。

そのほかにインゲン豆やビーマンなどを加えるといいですね。

  • 米は Le BASMATI という細長いタイプの米が粘りがでなく、適しています。
フランスの米
Le BASMATI

作りかた

1. 米をゆでる。鍋に水を入れ沸騰させ、塩を加え米をゆでる。ゆであがったら水を切り、冷ましておく。

2. エシャロットをみじん切り、シブレットを2cm程度の輪切り、トマトとゆで卵を一口大に切る。

米のサラダのレシピ salade de riz
色が赤・黄色・白・緑とそろっているとおいしく見えますよ。

3. ソースの材料をすべて混ぜる。

米のサラダのレシピ salade de riz
マヨネーズにレモン汁の水分を加えなめらかにしておきます。

4. あら熱が取れた米に材料とソースを加え混ぜる。

米のサラダのレシピ salade de riz
できあがりです♪

5. 冷蔵庫で2時間ほど寝かせ、できあがり。寝かせると味がなじみます。

ぜひ試してみてください!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次